12月30日の筋トレ - ベンチプレス苦手かも
自宅で胸、三頭筋のトレーニングをしました。

さて、お楽しみの自宅でベンチプレス(フロアプレス)。
結論から言うと、肩が痛くなったので中止しました。
そういえばジムでベンチを練習した時も、肩に負担がかかって上手くできなかった。
先週の自宅ベンチプレスでも、なんとなく肩使ったかな?感がありました。
しっかり胸を張ったり、手の位置を調整しましたがダメ。可動域はプッシュアップの頃から狭めですし。…解決できず、危ないのでやめました。
チェストプレスでは一度も肩に違和感を感じたことがないので、このままジムのチェストプレスを使おうと思います。ちょっと残念。
フロアプレス
40kg
40kg
プルオーバー
12kg
12kg
12kg
ライイング・トライセプス・エクステンション
16kg
16kg
一応今日のトレーニング風景はこんな感じ。
(※画像は削除されました)
この前買った600円のヨガマットを敷き、クッション、万一の床保護として段ボールに物を適当に詰めて設置しました。あと届いた7.5kgプレートも取り付けて。
バーベルの下にもぐってそのまま挙げ下げします。そのまま真下の台に降ろすだけなので動作が安全。フル可動域派の人には向かないでしょうけど。
グリップ位置とプレートの間隔は空けてあります。そうしないと台の中央に置けないので。短いWバーならではの対処です。
台は小さいですけど、プレートは敷いたタオルに埋まるので安定感もあります。ずっと続けるならもっとしっかりした床保護を考えた方がいいですね。
こんなにいろいろ工夫したのに。。
しばらく封印ですか。
ベンチプレスは上手く胸に負荷が乗るよう研究します。
P.S
年末の格闘技が面白い~ RIZINのヘビー級トーナメント、スピードもパワーもある選手が多くハイレベルでびっくり。明日の決勝が待ち遠しい。
ボクシングでは井上尚弥がパンチ力あり過ぎ、八重樫戦も面白かった。久々に楽しい年末だ^^